舞台裏話談話室
裏千家:北陸信越ブロック大会
平成22年10月30日(土)ホテルニューオータニ高岡にて
(社)茶道裏千家淡交会青年部 北陸信越ブロック主催の
第43回北陸信越ブロック会員大会のアトラクションに出演してまいりました。
![]() |
![]() |
|
出演前ののどかな語らいです。 しかし、時間とともに緊張感がこれからやってきますね |
![]() 右端の彼です 今回の大会委員長はなんと!保存会メンバーの(小泉のぼるん君)です 断るわけにも参りません、大会成功を願って(やがえふ)ご披露します。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
......独り言...................... 茶道お稽古に通う、金屋町小泉社中のぼるん先生の、 「弥栄節保存会・ヤッホー金屋」入会がご縁で、 「三味線は楽しい!おもしろい!」と盛り上がり、 有難い事に自身もお誘い頂きまして、本年御印祭、楽市と参加させて頂いています。 10/30の裏千家会員大会では、初の外部演奏です。 日中の茶会では、ひろ子先生(のぼるん先生のお母様)はじめ会員皆様から、 「楽しみにしとるよ〜!」と、応援(プレッシャー)を頂き、 調弦しっかり・・・、唄を聴いて締め(終り)を間違えないように・・・、 などと気合いを入れていたのでした。 のぼるん先生が、大会実行委員長でいらっしゃるため、 演奏が始まると、前には人だかり、集中フラッシュ!! 隣の私も写る〜〜(お化粧チェックすれば良かった;;)と頭をよぎりつつ、 集中!集中!!と、あっという間の7題でした。 弥栄節、保存会の皆様のおかげで、楽しい日々を頂き、感謝しています! ...............................................黄梅(こと政橋奈保美) ![]() 演舞が終わり拍手喝采!フラッシュ雨あられ!至福のひと時です(笑) |
||
![]() 無事、出演も終わりましたね 保存会長の音頭で、カンパ〜イ! 出演の後の一杯が旨いんですよね 皆様ご苦労様でした。 されど、今回の反省会ちょっと豪華で予算が心配ですぞ(笑) |
||